lost me in the...

夢庵ゆめの文章

第1回やさしい歌会の記録

2019年4月13日(土)  新宿 某カフェにて

メンバー……大学のともだち、そのともだちのお知り合い3人、夢庵ゆめ(計5名)

ルール……持ち時間は1人15分。LINEグループに短歌を1人2首送り、その場で鑑賞。15分の間に他のメンバーが感想や評などを述べる。最後に、それぞれの2首のうちどちらが好きか票を入れて終わり。

 

   司会を拝命したのですが、おなかがすきすぎていてめちゃめちゃ普通にごはんを頼みました。

f:id:notyumebut:20190419123136j:image

美味しかったです。(司会は?)

 

   お友達以外は初めて会う人々で、歌会を初めてやるよ!という方もいらっしゃいました。

   そんな感じで第1回やさしい歌会(勝手に名付けました)、スタート。

   他のメンバーさんの歌は非公表なので割愛し、夢庵の歌だけ載せます。

 

 

♱ 1首目

   咲かずともさくらはさくら  思い出せないのフォークの突き刺し方を   (1票)

 

 〇評や感想

    後半部分が不思議。桜の木の色と桜の白っぽい花の色がチョコレートケーキを思わせる。

   どこから食べればいいのかな、と迷っている様子なのか? 桜味のスイーツを食べている情景にも思える。

   「咲かないさくら」と「フォークを突き刺せない」の符号を見る歌か。

   「さくら」が平仮名なのは何故か? 

 

〇解説

   歌意については省略。みなさんの解釈に任せたいと思います。「さくら」が平仮名なのは、後半部分との字数のバランス。漢字一文字の「桜」だと目立たないし、「サクラ」だと品種名っぽくなってしまうという理由もある。

 

 

 

♱ 2首目

   2秒前  しゅうまい君のツイートのいいねが増える  うん、ひとりじゃない  (3票)

 

 〇票や感想

  わざわざ「うん、ひとりじゃない」と言っていることから作品主体はひとりで居て、ド深夜の3時くらいにTwitterのタイムラインを見ている景が浮かんだ。

  作品主体はその「しゅうまい君のツイート」にいいねを押した? 他の人が押すいいねの増え方に生命を感じる瞬間。

   誰でも見たことのある光景で、思い浮かびやすい。「2秒前」がいい。臨場感がある。

 

〇解説

   歌意はだいたいみなさんの感想で出たとおり。知り合いでも芸能人でもなく「しゅうまい君」にしたのは、botだから深夜でも関係なく呟いてくれる存在だから。人じゃないものに孤独を和らげてもらえる瞬間の歌。字数を合わせるのにちょっと苦労した。

 

 

✎ 全体の感想

   作歌側の意図と読み手の解釈のズレが面白いなと改めて感じました。まさか「さくら」の歌でケーキのイメージが出てくると思わなかったし。あとはやっぱり、韻律をそろえた歌(5・7・5・7・7)と破調(5・7・5・7・7のリズムから外れたもの)になるべくしてなった歌のおもしろさ。前までは破調で作りがちだったけど、そろえようとしてそれでもこの単語じゃなきゃダメだ!と破調になるほうが面白い歌になると思った。

   他の方の歌が本当に良くてマジで紹介したいのですが、載せられなくて残念! みなさんが詠んできてくれた歌をどこかに公表してくれますように……。そしてこれからも短歌を詠んでくれますように。

 

   またやりたいな、やさしい歌会。

   短歌に興味がある方は夢庵にお知らせくださいね! 歌に何かを閉じ込めることで救われる感覚とか知ってほしいなぁ。